【ブレイキンとは?】パリ開催のオリンピック新競技として登場するダンスを徹底解説

【ブレイキンとは?】パリ開催のオリンピック新競技として登場するダンスを徹底解説
2024年7月より開催されるパリオリンピックに新競技として加わることになったブレイキン。

ストリートカルチャーの象徴として知られるブレイキンの歴史やルーツ、注目の日本代表選手について詳しく解説します。

ブレイキンとは?

ブレイキンは、ストリートダンスの一種で、ダンサーたちがアクロバティックな動きなど、さまざまな構成を取り入れるスタイルのことをいいます。

ヒップホップ文化の四大要素の一つとして知られ、競技会やバトルでのパフォーマンスも盛んに行われており、2024年開催のパリオリンピックでは正式競技として加わることに。

ブレイキンは、単なるダンスだけでなく、若者の文化やアイデンティティの一部としても位置づけられており、その影響力は世界的にも拡大しています。

歴史とルーツ

ブレイキンは、1970年代のアメリカ・ニューヨーク市で黒人とラテン系の若者たちによって生み出されたストリートダンスの一種です。

彼らは、音楽に合わせてフロア上でダンスを踊ることで、コミュニティの一体感を育んでいました。

1970年代初頭、ブロンクス地区でブロック・パーティーを主催していたDJ Kool Herc(クール・ハーク)は、自身の音楽を通じて、ブレイキンの原点とも言える要素を導入。

レコード2枚と2台のターンテーブルでプレイし曲を長くすることで、さらにパーティーは盛り上がり、多くのダンサーたちが集まることとなります。

そしてダンサーたちは、ブレイキンを独自のスタイルで表現し、競技会やバトルで技術を競い合うようになり、1980年代には、ブレイキンが全米の都市部に広まったことでダンスシーンで大きな影響力を持つようになりました。

Bboy・Bgirlとは?

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Sarah Bee (@_iamsarahbee)

Bboy(ビーボーイ)…ブレイクダンス(ブレイキン)を踊る男性
Bgirl(ビーガール)…ブレイクダンス(ブレイキン)を踊る女性

ブレイキンでは、男性ダンサーはBboy、女性ダンサーはBgirlと呼ばれており、性別関係なくブレイキンを踊る人達をまとめてブレイカーと表現しています。

Bboy、Bgirlの頭文字「B」は、ブレイキンがニューヨークのブロンクス地区発祥ということからBronx-boy、Bronx-girlの略だという説も。

ファッション用語でヒップホップ系のスタイルのことを「B系」と呼ばれるのも、このBboyが由来だと言われています。

Bboy、Bgirlそれぞれのスタイルの特徴を見ていきましょう。

Bboy(ビーボーイ)

ビーボーイは、ブレイキンを踊る男性ダンサーの総称であり、そのスタイルはパワフルでダイナミックな動きが特徴です。

力強いパワームーヴや複雑なフットワークを駆使して観客を魅了し、音楽に合わせて瞬時に変化するアクロバティックな技やスピード感あふれる動きが魅力です。

また、個々のBboyには独自のスタイルや個性があり、彼らのエネルギッシュなダンスは見る人々に強いインパクトを与え、ブレイキンの魅力を広く伝えています。

Bgirl(ビーガール)

ビーガールは、ブレイキンを踊る女性ダンサーの総称であり、そのスタイルはしなやかさと力強さが融合した動きが特徴です。

Bgirlは、女性ならではの柔軟性を活かしながらも、Bboyに負けないパワームーヴやフットワークを駆使して繊細で美しい動きとダイナミックな技が組み合わさり、独自の魅力を放っています。

Bgirlのダンスは、ブレイキンの多様性と深さを示し、新たな世代のダンサーに影響を与えています。

ブレイキンとブレイクダンスの違いは?

ブレイキンとブレイクダンス、2つの名称で呼ばれることがありますが、意味は同じで、正式名称は「ブレイキン」です。

当時メディアがブレイキンを踊っているダンサーを「ブレイクダンスしている」と言ったことからタームが広まり、現在もブレイキンと同様の意味で利用されています。

そのため「ブレイクダンス」の方が一般的に流通していますが、正式名称ではないのです。

ブレイキンのトリック種類

「バトル」とは? via seiko

ブレイキンは、その独自の技術とスタイルで観客を魅了するダンスで、そのトリック(技)は多岐にわたり、ダンサーの技術力や創造性が試されます。

ブレイキンのトリックは、大きく分けてTOPROCK、FOOTWORK、POWER MOVE、FREEZEの4つのカテゴリーに分類されます。各トリックの特徴と魅力について詳しく解説します。

TOPROCK(トップロック)

TOPROCKは、ブレイキンの基本的なステップであり、立った状態で行われる動きが中心です。ダンサーは、音楽に合わせてリズミカルにステップを踏み、独自のスタイルや表現力を披露します。

TOPROCKは、ダンスの始まりを示す重要な部分であり、観客にダンサーの個性を強く印象づける役割を果たします。ダンサーは、手の動きや身体のバランスを巧みに使い、スムーズかつ力強い動きを見せます。TOPROCKは、ダンサーのリズム感や創造性を試される部分であり、ダンス全体の流れを決定づける重要な要素です。

FOOTWORK(フットワーク)

FOOTWORKは、床に手をついて行われるステップであり、ブレイキンの中でも特に技巧的な部分です。

ダンサーは、手と足を使って地面を這うような動きをし、スピード感とリズム感を強調します。FOOTWORKは、ダンサーの身体の柔軟性やバランス感覚が試される部分であり、観客を魅了するためには高い技術力が求められます。

複雑なステップを繰り出しながらも、スムーズで一貫性のある動きを見せることが重要です。FOOTWORKは、ダンサーの創造力を発揮できる部分でもあり、多彩なバリエーションが存在します。

POWER MOVE(パワームーヴ)

POWER MOVEは、ブレイキンの中でも特にダイナミックでアクロバティックな動きが特徴です。

ダンサーは、ヘッドスピンやウィンドミル、スワイプスなどの高度な技術を駆使して観客を驚かせます。POWER MOVEは、ダンサーの身体能力や筋力が試される部分であり、高い身体コントロールが求められます。

技の完成度やスピード、流れるような動きが評価のポイントとなります。POWER MOVEは、観客に強いインパクトを与えるため、ブレイキンのハイライトとなる部分です。ダンサーは、自分の限界に挑戦しながら、観客に感動を与えるパフォーマンスを目指します。

FREEZE(フリーズ)

FREEZEは、ブレイキンの最後を締めくくる技であり、ダンサーがチェアーやアローバック、ショーグンなど特定のポーズで動きを止めることを指します。

FREEZEは、ダンサーのバランス感覚や身体の安定性が試される部分であり、ポーズの美しさや独自性が重要です。ダンサーは、腕や足を使って身体を支えながら、斬新なポーズを見せることで観客を魅了します。

FREEZEは、ダンス全体のクライマックスを飾る重要な要素であり、観客に強い印象を残すためには完璧なバランスが求められます。ダンサーは、創造力を発揮して独自のポーズを開発し、他のダンサーとの差別化を図ります。

「バトル」とは?

ブレイキンのバトルは、ダンサーたちがスキルや創造性を競い合うエキサイティングなイベントで、ソロまたはチーム形式で行われ、主に即興でパフォーマンスされます。

元々は若者たちが抱えるストレスをダンスで爆発させたり、表現したりすることから始まりました。

バトルは観客の前で行われ、ジャッジがダンサーの技術、スタイル、音楽とのシンクロ、表現力などを評価して勝者を決定。

参加人数に制限はなく、ダンサー2人が1on1で個人対戦したり、チームごとに対戦したりとスタイルはさまざまです。

Bboy・Bgirl混合チームの2on2「ボニー&クライド」や、5人チーム制ノックアウトバトル「チェックメイトバトル」など複数の種類があります。

バトルは通常、トーナメント形式で進行し、複数のラウンドを勝ち抜いたダンサーが最終的な勝者。

1970年代から続くバトルは、ダンサーたちのスキルを最大限に引き出す場でありながらも、文化的な交流や自己表現の場としても重要な役割を果たしています。

「サイファー」とは?

ブレイキンでのMCやDJの役割 via seiko

サイファーは、ブレイキンにおける重要な文化の一つであり、ダンサーが円形に集まって即興でパフォーマンスを行う場所や時間を指します。

サイファーでは、ダンサーが順番に中央に入り、即興で技や動きを披露します。

この場は、ダンサー同士が技術やスタイルを共有し、互いに刺激し合うための重要な場所です。サイファーは、競技としてのブレイキンとは異なり、リラックスした雰囲気の中でダンサーが自由に表現する場となっています。

サイファーは、ブレイキンのコミュニティを強化し、新たな技術やアイディアが生まれる場でもあります。

ブレイキンでのMCやDJの役割

パリオリンピックのブレイキン日本代表選手は誰ですか? via seiko

ブレイキンのイベントには、MCとDJが欠かせない存在です。

MCは、イベントの進行を担当し、観客とダンサーを盛り上げる役割を果たします。彼らは、エネルギッシュな声でバトルやパフォーマンスを紹介し、観客の熱気を高めます。

一方、DJは、イベントの音楽を担当し、ダンサーがパフォーマンスしやすいようにリズムやビートを調整。DJの選曲やスキルは、ダンサーのパフォーマンスに大きな影響を与えるため、非常に重要な役割を果たします。

MCとDJは、ブレイキンのイベントを成功させるための欠かせない要素であり、彼らの協力によって観客に素晴らしいエンターテイメントを提供するのです。

ブレイキンがオリンピック種目に選ばれた理由は何ですか?

ブレイキンがオリンピック種目に選ばれた理由は、その独自の魅力とグローバルな人気にあります。ブレイキンは、音楽とダンスが融合したエネルギッシュなパフォーマンスであり、観客を魅了する力があります。

また、ブレイキンは世界中の若者に愛されており、多様な文化背景を持つダンサーたちが集まる競技です。オリンピック委員会は、若い世代の関心を引きつけ、新しい観客層を取り込むために、ブレイキンを選びました。さらに、ブレイキンは競技性が高く、公平な審査基準が確立されているため、オリンピックにふさわしい競技として認められました。

パリオリンピックのブレイキン日本代表選手は誰ですか?

2024年パリオリンピックに出場する日本代表のBboy・Bgirをご紹介します。

日本のブレイキンシーンを牽引する存在にもなる日本代表。

オリンピックでのパフォーマンスを通じて、日本のブレイキンの実力を世界に示すことを目指す彼らの活躍にぜひご注目ください。

【パリオリンピック ブレイキン日程】

日時 2024年8月9日金曜日 ~8月10日土曜日
場所 フランス、パリ中心部にあるコンコルド広場
出場選手 Bboy Shigekix、Bboy Hiro10、Bgirl Ayumi、Bgirl Ami

Bgirl Ayumi (アユミ)

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Ayumi Fukushima (@ayumi.bodycarnival)

Ayumi(福島あゆみ)は、2024年5月19日に行われたオリンピック予選シリーズ 上海大会決勝戦にて日本選手で初めての優勝を果たしたBgirl。

21歳でブレイキンをはじめ、これまでも数々の受賞歴を持ち、クリエイティブなムーブメントで注目を集めているAyumiは、多彩なステップやキレのある動きが魅力です。

予選決勝戦のあとには「最後まで踊りきれたことが、自分でもびっくりだった。この大会に向けた気持ちは大きかったが、いつも一つ一つという気持ちでやってる」とコメントしており、その熱い闘志と才能に期待の声が高まっています。

Ayumi Instagram:https://www.instagram.com/ayumi.bodycarnival/

Bgirl Ami (アミ)

Ami(湯浅 亜実)は、日本を代表するBgirlで、ブレイキンの世界で注目される存在です。

彼女は、6歳からダンスを始め、数多くの大会で優秀な成績を収めています。特に彼女の流れるような動きと力強いテクニックは、多くのファンを魅了。

彼女のダンスは、技術力だけでなく、情熱と個性が感じられるもので、パリオリンピックでのパフォーマンスに世界中の期待が寄せられています。

Ami Instagram:https://www.instagram.com/gfc_ami/

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ami Yuasa(@gfc_ami)がシェアした投稿

Bboy Shigekix (シゲキックス)

Shigekix(半井重幸 ナカライ シゲユキ)は、現在22歳のBboy。

2018年ブエノスアイレスユース五輪にて銅メダルを獲得し、2020年ブレイキンの世界的大会Red Bull BC Oneで歴代最年少優勝を獲得しするなど数々の賞を受賞しており、なんと国際大会での優勝は47回。

ダイナミックなパワームーブと精密なフットワークは世界中のファンを魅了しており、パリオリンピックでのメダルが期待されています。

Shigekix Instagram:https://www.instagram.com/bboyshigekix/

Bboy Hiro10

Hiro10 (大能寛飛)は、日本のトップBboyで現在19歳という若さながらも9歳からブレイキンを始めたキャリアの持ち主。

彼は、その技術力とダイナミックなスタイルで知られ、特にスピンやパワームーヴにおいて優れたスキルを持ち、そのエネルギッシュなパフォーマンスが観客を魅了しています。

彼の若さ溢れるダンスは、ブレイキンの新たな可能性を示し、世界中のファンから注目されています。

Hiro10 Instagram:https://www.instagram.com/bboyhiro10/

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hiroto Ono / 大能 寛飛(@bboyhiro10)がシェアした投稿

オリンピックのブレイキンの評価基準は?

ブレイキン パリ オリンピックabout_breaking-2407-03

via JOC

オリンピックのブレイキンの評価基準は、技術、創造性、表現力、音楽との調和など、多岐にわたります。

・ミュージカリティ…音楽との融合性
・ボキャブラリー…スタイルの多様性とその豊富さ
・オリジナリティ…独自性や創造性
・テクニック…技の完成度や難易度、スキルの高さ
・エグゼキューション…動きの完遂度と全体的なパフォーマンスの完成度

審査員は、ダンサーのパフォーマンスを総合的に評価し、点数を付けます。技術面では、難易度の高い技や正確な動きが重視されます。創造性では、独自のスタイルや新しい動きを取り入れることが評価されます。

表現力では、ダンサーの感情やエネルギーが観客にどれだけ伝わるかが重要です。音楽との調和では、リズム感や音楽に合わせた動きが評価されます。これらの基準を総合的に判断し、ダンサーの順位が決定されます。

パリ五輪のブレイキンの採点基準は?

パリ五輪のブレイキンの採点基準は5つあります。

・技術性
・多様性
・完成度
・独創性
・音楽性

9人のジャッジは、これらの点を総合的に判断し、各ダンサーの点数を決定します。公平かつ透明性のある評価システムが導入されており、ダンサーの実力を正確に反映することが求められます。

メダル候補がいるパリオリンピックでのブレイキンは注目!

ブレイキンは、単なるダンスだけでなく、若者の文化やアイデンティティの一部としても位置づけられており、その影響力はオリンピックをきっかけにさらに拡大していくことでしょう。

ブレイキンの奥深さとダイナミズムを知り、オリンピックでの熱い戦いに注目してください!

SNKRGIRL編集部
SNKRGIRL編集部
神戸・東京・ニューヨークのメンバーと共にグローバルに活動する編集部メディアチーム。

このライターの記事一覧