ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

ニューバランスは1906年の誕生以来、革新的なスニーカーを次々に世に送り出しています。

 

21世紀に入ってから誕生したモデルである2002Rも、数ある人気モデルのひとつ。

 

今回は、スポーツメーカー&スニーカーブランドでの経歴をもつフットウェアのスペシャリスト石川氏のアドバイスも交え、ニューバランス2002Rの特徴や魅力、コーデなどをまとめてご紹介します。

ニューバランス2002Rの特徴

2002Rは、1990年代のランニングシューズのデザインをモダンにアレンジしたレトロランニングデザインが特徴で、ボリューム感のあるデザインと特徴的なパネリングを持っています。

さらに、快適なクッショニングと足へのサポートが優れており、長時間の着用でも疲れにくいです。

 

フットウェア・スペシャリスト石川氏のコメント:

このシューズは、2010年に登場した「MR2002」というモデルからインスパイアを受けたデザインで、
アッパー(靴の上部部分)は重厚感があり、
ソールには高性能な「N ERGY」と「ABZORB」というテクノロジーが組み込まれています。
ミッドソール(靴底の中間部分)には、衝撃を吸収し、反発力もある「エナジー」が使われており、歩く際に足への負担を軽減します。
さらに、衝撃を緩和する優れたクッション性を持つ「アブゾーブ」がソールに追加されているため、履き心地が大幅に向上しています!

ニューバランス 2002Rの魅力

ニューバランス の2000番代シリーズは、21世紀に入ってから誕生した比較的新しいシリーズです。

ここでは、2000番代の3作目となるモデル「2002R」の魅力を紹介します。

ニューバランス 2002Rの魅力① 待望の復刻商品として登場

2001年から21世紀に突入したことにちなんで、「2000」番台が誕生。

2000番台は生産終了となっていましたが、その中でも復刻を望む声が多く寄せられていた「2002」がアジア製の復刻モデル「2002R」として、2020年に復活を遂げました。

Made in U.S.A.仕様で生産され、2010年に誕生した「2002」のシルエットを継承しつつ、アッパーをヌバックレザーとメッシュ素材で構成することで、

オリジナル同様の重厚感を実現したシルエットに仕上げられているのが特徴です。

ニューバランス 2002Rの魅力② 最新のテクノロジーを使用した優れた機能性

「2002」オリジナルの要素を受け継ぎつつも、最新のテクノロジーを採用してアップデートされているのも2002Rの魅力。

ミッドソールは「ABZORB」と「N-ERGY」を組み合わせることで、優れた衝撃吸収性と反発性を実現しています。

また、アウトソールには「Nデュランス」を採用し、耐摩耗性を向上させているなど、長時間履いていても疲れにくい抜群の機能性を兼ね備えた1足です。

ニューバランス 2002Rの魅力③ 手に取りやすい価格を実現

ニューバランスは安価なものから3万円を超えるモデルまで、価格帯もさまざまな中、900番台やMade in U.S.Aは高価なものが多く、手が届きにくいという面がありました。

そんななか、2002Rではアジア生産に切り替えたため、デザイン性や機能性を維持したまま、1万円台というリーズナブルな価格を実現。

ハイスペックな要素を持ち合わせながらも価格帯を抑えることで、より手に取りやすく、コストパフォーマンスも向上させたという画期的なモデルに仕上げられています。

ニューバランス2002Rのサイズ感|選び方のポイント

New Balance 2002Rのサイズ感を着用レビュー!new-balance-2002r-review-by-chief-editor

New Balanceは、幅広い足の形に対応した幅のバリエーションを展開しているため、足の形に合った幅を選びましょう。

通常履くソックスの厚みに合わせてサイズを選ぶのもポイントで、厚手のソックスを履く場合は、通常よりもサイズを1つ大きめを選ぶと良いです。

フットウェア・スペシャリスト石川氏からのアドバイス:

  • ニューバランス 2002Rは、通常のサイズよりも少し小さめの作りです。
  • 通常のサイズよりも0.5 cm大きいサイズを選ぶことをおすすめします。
  • 足が幅広な方は、ハーフサイズ大きいものを選ぶことがおすすめです。

ニューバランスサイズチャート

さらに、New Balanceの公式ウェブサイトはサイズガイドがあり、足の長さに対応した推奨サイズが示されていますので、ぜひ参考にしてみましょう。

ウィズサイジング

ニューバランスでは、ウィズサイジングという横幅もサイズの指標として出しており、モデルによってサイズだけでなく横幅も合わせて選べるようになっています。

2002Rのウィズサイズはユニセックス、レディース共に「D」のみが多いですが、モデルによっては選べることもあるのでチェックしておきましょう。

Men's / Unisex Shoe Widths

D 2E 4E 6E(G)
やや細い 標準 幅広 超ワイド

Women's Shoe Widths

B D 2E 4E
やや細い 標準 幅広 超ワイド

※日本人の平均サイズを標準

シューズ サイズ表

USサイズやUKサイズのモデルを購入する場合は、日本サイズを参考にして選びます。

Men's / Unisex Sizing Charts

JPN US UK
24.0cm 6 5.5
24.5cm 6.5 6
25.0cm 7 6.5
25.5cm 7.5 7
26.0cm 8 7.5
26.5cm 8.5 8
27.0cm 9 8.5
27.5cm 9.5 9
28.0cm 10 9.5
28.5cm 10.5 10
29.0cm 11 10.5
30.0cm 12 11.5

Women's Sizing Charts

JPN US UK
21.0cm 4 2
21.5cm 4.5 2.5
22.0cm 5 3
22.5cm 5.5 3.5
23.0cm 6 4
23.5cm 6.5 4.5
24.0cm 7 5
24.5cm 7.5 5.5
25.0cm 8 6
25.5cm 8.5 6.5
26.0cm 9 7
26.5cm 9.5 7.5

ニューバランス2002Rのサイズ感|編集部レビュー

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

ここからは、実際に編集部がニューバランスで着用した2002Rのサイズ感や着用感をご紹介します。

ニューバランスのショップスタッフさんのアドバイスの元、着用してみました。

今回試着したのはメンズ規格の2002R。2002Rはメンズ規格が多く、女性でメンズサイズを選択される方もいます。

ニューバランススタッフ直伝"2002R"サイズの選び方|編集部レビュー

2002Rは、他の品番に比べると小さめです。

足幅も含め靴自体が全体的に小さくなるイメージになります。

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

こちらを考慮した上で、どうサイズ感を決めるかというと、自分の足長がどのくらいかを考え、ある程度の余裕を考慮する必要があります。

というのは、人は実際に歩く時、どうしても指が少し前へ動くものなんです。

そのため、その分も考えて「捨て寸」が必要です。そうでないと、つま先が当たって痛くなってしまいます。

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

「捨て寸」は、0.5cmは要ると思ってください。

私は普段25cmか25.5cmですが、メンズ規格なので少し大きいかもしれません。

そのため24.5cmと25cmを用意してもらいました。

まずは24.5cmの中敷を出してかかとに合わせて乗ってみました。

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

この時点で明らかに捨て寸が小さいので「サイズは合ってない」と判断して良いそうです。

では25cmの中敷を出して合わせてみると、1cmほどのちょうど良い捨て寸具合でした。

したがって、25cmを選びました。つま先からもちょうど良い余裕で、足幅も問題なく、程よいフィット感がありとても履き心地がいいです。

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

ニューバランスのスタッフさんに2002Rを履かせていただきました。靴紐の締め付け具合など、ぜひ参考にしてください!

履く時は、かかとを立てて履きます。布を寄せながら紐を結ぶそうです。

ニューバランス2002Rの知られざる特徴

ニューバランスのスタッフさんが、2002Rの知られざる特徴を教えてくださいました。

ニューバランス2002Rは、アウトソールに擦り減りにくい素材を使ってるそうです。

だから長く歩けるのに適しているということですね。

またアウトソールの土踏まず部分の硬い素材も、足をサポートして疲れにくさに貢献するのに重要だそう。

土踏まずをサポートするアーチサポートの重要性

土踏まずは、あるかないかで体重が寄りかかるバランスが異なります。

ないと内側寄り、あると外側寄りに体重かかってしますため、アーチサポートのある中敷を履くと、下からグッと押す効果や支える効果があります。

これにプラスして上からも掴んであげる=靴ひもをきっちり結ぶ。そうすることで、靴全体が足にフィットして足疲れが少なくなるという効果が発揮されます。

ニューバランス2002Rのリアルなサイズ感は?|編集部レビュー

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

ニューバランス2002R(25.0cm)の実際の幅と自分の幅を計測してみました。

足の方がやや大きいですが、2002R自体は生地も伸びフィットするため、これくらいオーバーしてもきつさは感じません。

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

参考までに、土踏まずも計測してみました。

土踏まず部分も同様に、足の方がやや大きいですが、締め付け感はありません。

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

ちなみに足の甲の高さは7.5cm。このサイズ感で、25.0cmを購入しました。

ニューバランス2002の履き心地|編集部レビュー

ニューバランス2002R サイズ感をプロ監修で解説|着用レビューや人気モデルもご紹介

SNKRGIRL編集長もニューバランス2002Rを愛用!

サイズ感や履き心地についてコメントをいただきました。

ニューバランス2002R愛用!編集長コメント

これ一足履くだけでこなれ感がプラスされてめっちゃスタイルアップしてくれます。

グレーっていうのが良いんですよね〜。

「ニューバランスグレー」っていう伝統と実績の象徴で、大人としてこれ履くのは、大人だからこれを履くって感じです。


スーツやジャケットスタイルにめちゃくちゃ合います。

カジュアルなパンツコーデにも合います。フワッとしたスカートコーデにも合います。もちろんスポーツスタイルにも!

大人のカジュアルな着こなしには何でも合うと思いますので、通勤コーデから街でのお買い物コーデからアウトドアまで、幅広く使えて重宝します。超優秀シューズの1つ!

ニューバランス2002Rのサイズ感|口コミをSNSで調査!

ここからは、実際にニューバランス2002Rを購入した方々のSNS口コミをご紹介します。

リアルな声を、ぜひサイズ選びの参考にしてくださいね。


他のニューバランスのモデルとサイズを比較していますが、2002Rはやはりきつめと感じられたようです。

850や990と比べて細身に作られていることがわかります。


2002Rはハーフサイズもしくはワンサイズ上げているという声が多々あります。

ジャストサイズよりも大きめを選ぶことを意識した方がよさそうです。


細身で作られているニューバランス2002Rは、足幅が狭い人の場合ジャストサイズでピッタリと感じる場合も。

可能であれば試し履きをするようにしましょう。


人によってはジャストサイズで大きめと感じる場合もあるようです。必ずしもすべての人が小さく感じるというわけではないことを踏まえて、サイズ選びをした方がよいでしょう。

ニューバランス2002Rのサイズ感を他のモデルと比較!

ニューバランス 574 着用 レビュー 口コミ new-balance-574-real_review-2

ここからは、編集部のサイズ感を元に、ニューバランス2002Rとほかのニューバランスのモデル、ナイキ、アディダスなどのブランドと比較してみます。

モデル サイズ感
ニューバランス2002R ハーフサイズアップ
ニューバランス996 ジャストサイズ
ニューバランス530 ジャストサイズ
ニューバランス327 ジャストサイズ
ニューバランス574 ハーフサイズアップ
ナイキ ダンク ロー ジャストサイズ~ハーフサイズアップ
アディダス ガゼル ハーフサイズダウン~ジャストサイズ

ニューバランスはモデルによってかなりサイズ感が異なるため、サイズを選ぶ時はニューバランスでひとくくりにせず、比較してみた方がよいでしょう。

横幅(ワイズ)が選べるモデルもあるので、幅狭さんや幅広さんは選択肢を広げてみるのもおすすめです。

ニューバランス2002Rは、ハーフサイズ~1cmサイズアップを検討すると快適に履けることが多いです。実際の足の形やフィット感を考慮しながら、自分にぴったりのサイズを選びましょう。

ニューバランス2002Rレディース人気色

さまざまなコラボレーションでも脚光を浴び、その人気から豊富なカラーバリエーションが展開されている「2002R」。

ここでは、2002Rのカラーラインナップの中から人気のカラーをご紹介します。

ニューバランス2002Rレディース人気色<グレー系>

ニューバランスのブランドを象徴するグレー系カラーは足元の印象が強くなり過ぎず、どんなコーデにも合わせやすいカラーです。

季節を問わずに使いやすく、カジュアルなスタイルや女性らしいスタイルにも馴染みやすいので、デイリーコーデでも活躍してくれること間違いなし。


ベージュ系カラー

ベージュ系カラーは、足元がナチュラルで優しい雰囲気になります。

デニムやホワイトのパンツなどとも相性が良く、カジュアルさに上品さや女性らしさをプラスしてくれるのがベージュカラーの魅力。

足元を強調しすぎないので、全身をベージュやホワイトで統一したワントーンコーデにもおすすめです。


ニューバランス2002Rレディース人気色<ネイビー系>


スポーティで爽やかな印象のあるネイビー系も、定番として揺るぎない人気を誇るカラー。

ブラックほど強い印象になりすぎず、清楚な雰囲気も演出してくれるので大人かわいいスタイルに。

ワンピースやスラックスなどのきれいめコーデにも合わせやすく、使いやすいカラーです。

ゴアテックス素材を使用したネイビーも人気があります。


ニューバランス2002Rレディース人気色<カーキ系>

トレンド感もあり、注目度の高いカラーがカーキ系。

グレーやベージュ同様に、あらゆるコーデや季節を問わずに使いやすいタイムレスな魅力を放つカラーです。

汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイントです。


ニューバランス2002Rコラボモデル

ニューバランス2002Rはさまざまなブランドやデザイナーとコラボモデルをリリースしています。

数ある中から、話題性が高かったコラボモデルをご紹介します。

ニューバランス2002Rコラボモデル<Salehe Bembury>

世界的スニーカーデザイナー Salehe Bembury(サレヘ・ベンバリー)とコラボモデルを発売。

デザインはアメリカアリゾナ州の大自然からインスパイアされており、メッシュやレザーといった異素材の組合せと爽やかな配色が印象的なモデルとなっています。

ニューバランス2002Rコラボモデル<GANNI>

カラフルで鮮やかな色使いや大胆なパターンなど、遊び心溢れるアイテムが人気のコペンハーゲン発のブランドGANNI(ガニー)とのコラボモデルも2022年4月に発売。

ブランドの総柄や2000年代初期のスタイルを思わせるカラーリングで“Y2K”のテイストを纏った2カラーが展開されました。

ニューバランス2002Rコラボモデル<AURALEE>

日本人デザイナーの岩井良太氏が手掛けるファッションブランド“AURALEE(オーラリー)”ともコラボデザインを発表。

ワントーンのミニマルな配色と巧みな素材アレンジで、AURALEEの世界観がマッチしたコラボならではの1足が注目を集めました。

ニューバランス2002Rコラボモデル<thsisneverthat>

韓国のストリートブランドthisisneverthat(ディスイズネバーザット)とのコラボレーションで発売された2002Rは、レトロな雰囲気漂うライトグレー。

New Balanceのブランドを象徴するグレーをメインカラーに、ダークブルーとペールブルーがアクセントとして加わったクリーンな印象の1足です。

ニューバランス2002Rのサイズ感を知ってピッタリサイズを選ぼう

ニューバランス2002Rは、ハイスペックな機能性を搭載し、なおかつデザイン性にもこだわりを感じるおしゃれなスニーカー。

「2002R」はどんなコーデにも合わせやすく、履き心地の良さも魅力です。

いつものコーディネートの足元に加えるだけで、トレンド感や個性をプラスしてくれる「2002R」はやや小さめの作り。

サイズ感を押さえた上で、自分にピッタリのサイズを選びましょう!

専門家監修

ナイキジャパン、アディダスジャパン、デサントなどスニーカー/スポーツ業界に携わり、MDやマーケティングと様々に活動してきた経歴をもつ、靴の製造工程からデザイン製作、販売やマーケティング・プロモーションに至るまで、スニーカーがいかに生み出され世に輩出されるかを熟知する専門家。
小学生の時に父親から譲り受けた、70’sデッドストックのadidas“Country”を皮切りに、スニーカーの虜に。
自身も300足を超えるスニーカーコレクションを誇り、中には世界に1足しかないレアスニーカーや某有名コラボモデルのサンプル版なども所有。
スニーカーの歴史から、専門的な製造背景まで多くを知る正真正銘のフットウェア・スペシャリスト。
Ishikawa interview about sneakers SNKRGIRL 石川 インタビュー スニーカー スニーカーガール
SNKRGIRL編集部
SNKRGIRL編集部
神戸・東京・ニューヨークのメンバーと共にグローバルに活動する編集部メディアチーム。

このライターの記事一覧

あわせて読む
SNKRGIRL編集部
SNKRGIRL編集部
神戸・東京・ニューヨークのメンバーと共にグローバルに活動する編集部メディアチーム。

このライターの記事一覧