「LEGGEREZZA FB」に対するGinoの最初の反応は、
「そうそう。これは完璧な見た目のシューズだね。」
ロングアイランド出身で自虐交じりの話を蓄えたスタリオンであるGinoは、この度展開する2つのカラーウェイをデザインするのにふさわしい存在は他にいませんでした。彼の推進力は、心根やスクールールにもおよぶ影響力を持ちます。
ASICSスケートボーディングの創設以来のアンバサダーであるGinoは、何をするかではなく、どのようにするかが重要であることを思い出させてくれます。
カラーは、鮮やかな夏のホワイトに純金のストライプが映えるものと、時代を超えたネイビーとホワイトの2色展開となります。
後者のモデルでは、耐久性のあるレザーアッパーがダブルステッチされており、トウのパネル、バンプやシュータン、インナーとライナー、通気性のあるメッシュのオーバーとカラーに施されています。
「はき心地は完璧で、ぴったりとフィットし軽やかであり、ボードの感触を犠牲にすることなく足を適切にサポートしてくれるシューズです。」(Gino Iannucci)
「LEGGEREZZA FB」の初回リリースは、Ginoが長年愛してきた別のスポーツ、アイスホッケーへのオマージュも垣間⾒える仕上がりに。ワックス加工されたシューレースやサイドパネルは、ホッケー用スケートの素材からインスピレーションを受けており、ヴィンテージホースケートのラインをモチーフにしたカスタムレクターズシューズスポーツにも、Ginoの強さはランウェイ上ではなく路上で際立っている。
保守的なスケートボーディングシューズが多い時代において、「LEGGEREZZA FB」は、ボードから自足までパフォーマンススケートシューズの歴史を構築してきたのと同じように、ボードを信じる会社があらゆる要素のプロセスの頂点の提案です。
今回の1st ドロップとしてGinoが⼿掛けたカラーバリエモデル。新しいカラーも今後展開予定です。
品番:1201B058
カラー:NAVY / WHITE、WHITE / PURE GOLD
価格:13,200円(税込)
サイズ:23.0-29.0 cm(0.5cm刻み)