
1984年に世界で初めてストラップ付きスポーツサンダルを開発したTeva®(テバ)で は、 2025年春夏シーズンより、“For Playground Earth(フォー・プレイグラウンド・アース)”という新たなキャンペーンを スタートしました。
キャンペーンでは、革新的なフットウェアを通じてすべての人に自然という最高の遊び場へ踏み出すきっ かけを提供します。
日本ではこのメッセージを体現する冒険家、俳優・井之脇海さんと仁村紗和さんを迎え、アウトドアを 愛する二人がそれぞれ違うプレイグラウンドでTeva®のフットウェアとともに自然を楽しみながら、サンダルでのハイキング を堪能し、その魅力を発信するムービーや写真を2025年3月14日(金)より公開中です。
キャンペーンビジュアルでは、仁村紗和さんがTeva®︎初のマグネットバックルを採用し、ワンタッチでストラップを開放できる 2025年春夏シーズンの新モデル「Hurricane Terra Dactyl(ハリケーン テラ ダクトル)」を、井之脇海さんはTeva®︎を代表するアイコンモデル「Hurricane XLT2(ハリケーン エックスエルティー2)」を着用しています。
Teva®︎は、1984年にグランドキャニオンの川岸で、一人のリバーガイドが発明した、自然を楽しむためのストラップ付きのサン ダルが起源です。ブランドは一貫して、自然は単なる冒険の背景ではなく、人と人をつなげ、コミュニティを育み、アウトドアで過ごす楽しさや心地よさを生み出す大切な存在であるという信念を大切にしてきました。
"For Playground Earth"は、そ の想いを受け継ぎ、次世代の冒険者たちに自然の中へ飛び出し、探索し、美しい景色を守る大切さを伝えるメッセージです。
研究によると、自然の中で過ごす時間は心身の健康を大きく向上させるとされています。
しかし、Teva®にとって自然の力は、数字やデータだけで語れるものではありません。山を登ったり、川沿いを歩いたり、公園を散歩したりする。そのすべての時間が、人の好奇心を刺激し、冒険したい気持ちをかき立てます。
Teva®はスポーツサンダルのパイオニアとしての伝統を受 け継ぎながら、誰もが自然の中へ踏み出し、アウトドアを快適に楽しめる機能的で快適なフットウェアを作り続けています。
また、Teva®では今季よりオールシーズン展開をさらに強化し、「TRAIL(トレイル)」「WATER ACTIVITY(ウォーターアクティビ ティ)」「CAMP(キャンプ)」の3カテゴリーにおいて、次世代のアウトドアフットウェアを提案します。
最新コレクションでは、トレイルの険しい道に対応する安定した履き心地、ウォーターアクティビティに適した機能性、そしてキャンプシーンで快適に過ごせるデザインを追求したフットウェアを展開。
すべてのスタイルにおいて、アウトドアでの楽しさを最大限に引き出せるよう設計されています。
Teva® & AHNU グローバルVP/GM Lee Coxのコメント
「"For Playground Earth"単なるキャンペーンではありません。これは、Teva®の原点を称えながら、未来への責任を果たす取り組みです。私たちは、誰もが自然の中で思いきり遊べる環境を残していきたい。次世代の冒険者たちが、泥んこになったり、風を感じたり、水に飛び込んだり、焚き火を囲んで楽しめる機会をもっと増やしたい。そのために、アウトドアで快適に過ごせるシューズを作り続けます。」
Teva® プロダクトディレクター Jess Bensleyのコメント
「Teva®は40年以上にわたり、人々を川へ、山へ、トレイルへと導いてきました。これからもブランドの強みである機能性をさらに固め、これ まで以上に自然の奥深くまで冒険できることのできるシューズ作りに挑戦していきます。」