スケートボーダーやサーファーを中心に絶大な人気を博しているブランド“Vans(バンズ)”。
アメリカンカルチャーを象徴するクラシカルなデザインが話題となっているVansについて、その歴史や定番となるモデルを紹介します。
Vans(ヴァンズ、バンズ)とは、創立者であるPaul Van Doren(ポール・ヴァン・ドーレン)が弟や友人と共に設立したスニーカーブランドです。
Vansというブランド名は創立当時のメンバーである「ヴァンと、その仲間達」が由来で、1966年の創立以降、ブランドの立ち上げから50年あまりたった今も、スケートやサーフィンを初めとした様々なスポーツシーンで愛され続けています。
1966年、アメリカ・カリフォルニア州でスタートしたVans。
Vansというブランド名が象徴するように「ヴァンと、その仲間達」による小さなショップから歴史の幕は開きました。
Vansは「The Van Doren Rubber Company」という名称でスタートし、創業時はスケートシューズではなく分厚いラバーソールシューズを販売していました。
店頭には陳列用のシューズのみを置き、受注はオーダーメイドシステムを採用。
1970年頃には、利き足の靴底が早く擦り減ってしまうスケートボーダーが片足だけでも購入できるVansのシステムに着目し、サーファー・スケートボーダーのなかで一躍人気を博します。
スケートボードは元々サーフィンを模倣して生まれたスポーツカルチャーでした。
そのため、「OFF THE WALL」というキャッチフレーズは伝説的なスケートチーム「Z -BOYS」のメンバー、Stacy Peralta(ステイシー・ペラルタ)やTony Alva(トニー・アルバ)と共に意見交換して誕生しています。
キャッチフレーズは「Z -BOYS」でスラングとして使われていた「普通じゃない、変なやつ」というフレーズがもとになっています。
Vansが一躍注目されるようになったのは、1982年公開のアメリカ青春映画「Fast Times at Ridgemont High(初体験/リッジモント・ハイ)」がきっかけです。
劇中で主役を演じたSean Penn(ショーン・ペン)がVansのスリッポンを履いていたことから、Vansはスケーターだけではなく一般ユーザーにも幅広く認知されるようになりました。
Vansはアメリカで国民的ブームを巻き起こし、スニーカーブランドとして世界的人気を獲得しました。
しかし、急激な業務拡大や競合企業の登場により経営難に見舞われます。
そのため、創業者Paul Van Dorenはいったん経営から退くも、1986年には経営破綻を持ち直し再度経営に加担。
Vansは経営再建時にコスト削減を導入しましたが、Vansスニーカーだけはクオリティを下げませんでした。
以降、Vansはスポーツシーンのみならずアパレルも手掛けるようになり、現在は世界各国で注目を集める人気ブランドへと成長を遂げています。
Vansの購入前にはチェックしておきたいポイントがあります。
独自の「バルカナイズ製法」や企画サイズ等、有益な情報を紹介するので是非参考にしてください。
Vansは「バルカナイズ製法(加硫製法)」を採用し、軽くしなやかなはき心地と高耐久性のソール、独自のレトロな風合いを生み出しています。
バルカナイズ製法は大規模な設備、時間やコストが必要なため、国内でもごくわずかな工場でしか導入されていません。
Vansには日本企画とUS企画があります。
日本規格はVansとライセンス契約しているABCマートが独自に企画・販売した商品。
その他の商品はUS企画で、日本企画の品番は「V」、US企画は「VN」が付いています。
US企画は日本企画に比べシャープなディティールと反り返ったトゥが特徴です。
ここからは、シンプルなAUTHENTICやERA、ミッドカットのHALF CABなど、Vansの定番モデルを6点紹介します。
【写真のモデル】 品番:VN0A3WM7VNE 価格:7,150円
シンプルなデザインが印象的なAUTHENTIC。
Vansの歴史と共に歩んできたスタンダードモデルで、創業当時からほとんど変わらないクラシカルなデザインが特徴です。
Vansを象徴するナチュラルなフォルムはファッションやシーン、世代や選別を問わず高い支持を集めています。
【写真のモデル】 品番:V95CLA 価格:5,390円 (税込)
スケーターのために作られたERAは、上記で紹介したAUTHENTICの履き口部分にパッドをプラスし、足首にかかる負担を軽減しています。
「Z-BOYS」のメンバーによる提案がきっかけで誕生し、多彩なデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力のモデルです。
【写真のモデル】 品番:VN000DZ3BLK 価格:9,900円 (税込)
HALF CABは、「Z-BOYS」のステイシー ペラルタのチームメンバー・スティーブ キャバレロの名を冠したシグネチャーシューズです。
ハイカットのシューズをストリート風にミッドカットしたシューズで、実際にキャバレロもミッドカットして使っていました。
ハイカットをハーフに切るというキャバレロのオリジナルトリックが名前の由来で、2022年には30周年を迎える人気のモデルです。
【写真のモデル】 品番:V36CL+ 価格:7,150円 (税込)
クリエイティブなジャズストライプとロートップスタイルが特徴のOLD SKOOL。
スタイル36という名称で1977年にリリースされ、Vansの中でもスタイリッシュなシルエットが人気のモデル。
不動の定番モデルとして根強い人気を誇り、あらゆるスタイリングに馴染むシンプルなデザインがデイリーコーデにもおすすめです。
【写真のモデル】 品番:VN000EYEBLK 価格:6,050円 (税込)
リラックスシューズの王道モデル・CLASSIC SLIP-ON。
1979年に「すぐ履けてスケボーができるシューズ」のコンセプトの元リリースされ、以降スケーターやサーファーを中心に、ストリートカジュアルとしても人気を博しています。
シンプルなシルエットだからこそ、ブラックとホワイトのVansを象徴するチェッカーボードをモチーフとしたデザインやアレンジも際立つ人気モデルです。
【写真のモデル】 品番:VN000D5IB8C 価格:8,250円 (税込)
スケーターのパフォーマンス向上を目的として1978年に誕生したSK8-HIは、クッション性の高いハイカット部分が特徴です。
カスタムカルチャーを象徴する洗練されたデザインが特徴で、「ハイトップ」の愛称で親しまれています。
Vansを購入するときは、「Skate Classics」や「Vans VAULT LINE」などのブランドラインもチェックしておきましょう。
Vans Skate Classicsは、スケートボードのためにオールスタイルのデザインと機能性を兼ね備えた、クラシカルでシンプルなデザインが揃っています。
スケートボーダーのために作られたラインで、高い耐久性とクッション性、エクストラタフな内側を備えています。
レトロでオリジナルに近いルックやスタイルが特徴です。
グラフィックデザイナーとのコラボ作品など、ユニークでハイセンスなデザインがそろったVANS VAULT LINE。
クラシックモデルよりもファッションを意識したデザインが揃い、ハイブランドとのコラボレーションや、素材にこだわった上質なアイテム、希少性の高いプレミアモデルも多数存在しています。
本社での審査を通過した世界でも限られたアカウントしか取り扱いのできない限定ラインで、販売店舗も限られているなど、特別なコレクションが揃っています。
7月24日発売【BEDWIN & THE HEARTBREAKERS × Vans Vault UA OG Authentic LX & UA OG Old Skool LX】
「海と街」をテーマに、実用性とデザイン性を兼ね備えたVANS SURF LINE。
バンブーやコットン、リサイクルペットボトルなど、海と街をテーマに、環境に配慮したエコな素材を取り入れた比較的新しいラインです。
スケートモデルで一躍認知されたスニーカー・Vans。
レトロで洗練されたデザインは、スポーツシーンはもちろん、ストリートファッションとしても注目されているブランドです。
このライターの記事一覧
口コミ好評【"厚底"タイプのOOFOS 徹底解説】ぶ厚く気持ち良い☆人気サンダル厚底モデルに注目
「Tabio・靴下屋」さんのおしゃれな靴下を使ったエアリフトコーデをご紹介!いろいろな靴下で、エアリフトをさらに楽しく履きこなそう。