Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)の定番モデルとしてロングセラーを続けている「Mexico 66(メキシコ 66)」が、海外インフルエンサーの間でトレンドアイテムとして人気急上昇中!
サイズ感や人気カラー、おすすめコーディネートまで一挙ご紹介します。 INDEX
Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)の王道モデルとして愛され続けているモデル「Mexico 66(メキシコ 66)」。
1961年に発売されたトレーニングシューズ「リンバーアップ」と、ブランドを象徴するオニツカタイガーストライプを初めて採用したモデルのひとつ「リンバー」を掛け合わせたモデルです。
メキシコオリンピックに合わせて製造されて以来、ブランドを代表するアイコン的存在で、ロングセラー商品になっています。
Y2Kや90年代のファッションなど、レトロなスタイリングがリバイバルしている影響で、クラシカルなデザインにも注目が集まっているスニーカーシーン。
海外インフルエンサーの間では、Onitsuka TigerのMexico 66がシンプルながらも洗練された雰囲気を演出してくれるとitアイテムとしてスポットライトを浴びています。
爆発的人気を誇り、入手困難にまでなったadidas(アディダス)のsamba(サンバ)に続く、ネクストトレンドモデルとして人気急上昇中。
なかでも“Kill Bill(キルビル)”の愛称で知られるイエロー/ブラックのカラーリングが、海外インフルエンサーの間で人気を集めています。
スタイリッシュなシルエットながらもアイキャッチな鮮やかな配色が、コーディネートのアクセントにぴったり。
北欧系のインフルエンサーをはじめ、中華圏のインフルエンサーやモデルの間でも人気が拡散しているなど、トレンドモデルとして必見です。
そのクラシカルなシルエットは古着系ファッションとも相性抜群。
海外インフルエンサーだけでなく、日本でも古着系ファッション好きの間でも注目を集めています。
インスタグラムでは#古着、#古着コーデと一緒に#オニツカタイガー、#メキシコ66のタグ付けが見られ、あらゆるスタイリングに馴染みつつ、こなれ感のあるスタイリングに仕上げてくれる1足として人気です。
ぱっと見細身にも見えるMexico 66ですが、アッパーが天然革で作られてかなり柔らかいため、窮屈に感じることはなく、いつも通りのサイズ感を選択。
履き口が少し広めの印象があるため、脱ぎ履きも簡単でデイリーシューズとしても万能です。
アッパーが柔らかい分、足幅広い人は横に伸びて見えてしまうため、ワンサイズアップがおすすめ。
カラー:Yellow / Black
海外インフルエンサーの間で1番人気の通称“Kill Bill”カラー。
クラシカルなシルエットによってアイキャッチなカラーリングがより際立ちます。
コーディネートのポイントとして1点加えるだけで、今っぽいオシャレな雰囲気に仕上げてくれます。
カラー:White / Blue / Red
クリーンな印象のホワイトをベースに、アイコニックなタイガーストライプをブルーとレッドで配色。
ブランドを象徴するタイガーストライプがアクセントカラーで彩られていることで、よりMexico 66の存在感を放ってくれます。
カラー:Silver / Off White
一見奇抜に見えるシルバーのシューズは、実はあらゆるスタイリングにマッチする万能アイテム。
Mexico 66のスタイリッシュなシルエットと大胆なメタリックカラーが絶妙にマッチしてくれます。
きれいめコーデのハズしやフェミニンなスタイリングのポイントにも打って付けのカラーです。
海外で再び人気に火がつき、日本でもネクストトレンドアイテムとして必見のMexico 66。
海外インフルエンサーのスタイリングからヒントを得て、トレンドファッションを楽しみましょう!
コットン素材のロングスカートが爽やかな印象のオールホワイトコーデに、アクセントとしてイエローをプラス。
シンプルなホワイトで統一することで、大胆なイエロー/ブラックのMexico 66とイエローのバッグの差し色がより映えます。
クラシカルなスニーカーを合わせることで、オフショルやへそ出しのさりげない肌見せもヘルシーに見せてくれます!
オリーブカラーのようなアースカラーが目を引くセットアップに、キルビルカラーのMexico 66をオン。
セットアップで色を統一することで、足元のイエローが強調されています。
きれいめジャケットにあえて首元の広く開いたトップスを合わせて肌見せしつつ、スニーカーを合わせることで、抜け感を加えてくれます。
ロングコートにレザージャケット、デニムパンツ、キャップを合わせて、足元にはMexico 66を加えた大人カジュアルコーデ。
Mexico 66のスタイリッシュなシルエットが、カジュアルコーデを大人っぽくこなれ感のある印象へ。
レトロなレザージャケットや太めのデニムパンツもMexico 66を合わせてすっきりと見せることで、野暮ったくならず都会的な雰囲気をプラスしてくれます。
ストリートファッションにもあえてハイプなスニーカーではなく、クラシックな印象のMexico 66を合わせると今っぽい印象へアップデート。
ブラウンやグレーなど、他のアイテムはベーシックなカラーで抑えつつ、足元には鮮やかなイエローが映えています。
太めのパンツにも細身のシルエットのMexico 66を合わせることで、全体のバランスを整えてくれます。
引き続きトレンドスタイルとして見逃せないY2KコーデにもMexico 66がマッチ。
1961年から愛され続けるレトロなスタイリングが2000年代の雰囲気にもぴったりです。
デコラティブなY2Kスタイルにはイエローやレッドなど、アクセントになるビビッドカラーを選んでアクセサリー感覚でコーデに取り入れるのがおすすめ。
スタリッシュなMexico 66は、シンプルなコーディネートとも相性抜群。
ニットとストレートパンツのミニマルなスタイリングにもMexico 66を合わせることで、より洗練された印象に仕上げてくれます。
クラシカルなデザインがリバイバルファッションブームの影響もあり、再流行しているOnitsuka Tigerの定番モデル「Mexico 66」。
海外インフルエンサーがこぞって自身のスタイリングに取り入れているMexico 66は、日本でもネクストトレンドアイテムとして必見です。
カラーバリエーションも豊富に揃っているので、中からお気に入りのカラーを見つけて、いち早くトレンドファッションを楽しみましょう!
このライターの記事一覧
【UGG®】ムートンブーツのサイズ感&選び方まとめ!注意点や新作情報も
UGGのサイズ感を徹底解説☆