世界的に人気のあるスポーツブランド“PUMA(プーマ)”。
幅広いアイテムを製造・販売しているPUMAでは、トレンドの厚底スニーカーも多く展開しています。
今回は、脚長効果が期待できるPUMAの厚底スニーカーを紹介します。
PUMAで人気の厚底スニーカー7選
厚底スニーカーは履くだけで身長が盛れる、脚長効果が期待できるなどのメリットがたくさん。
また、トレンド感も出せることから若い世代を中心に支持されています。
ここからはPUMAで人気の厚底スニーカー7つを紹介します。
MAYZE(メイズ)


MAYZE(メイズ)は、歩きやすさとファッション性を兼ね備えた大人気モデル。
MAYZEの最大の特徴は、3層で構成された約4.5cmの厚底ヒールです。
アウトソールが全体的に厚みがあるため、歩きやすく、脚長効果も期待できます。
ソールのサイドにPUMAのロゴがあり、カラーリングも豊富。
スエード素材も選べるため、冬のオシャレにも最適です。
CALI DREAM(カリ ドリーム)


CALI DREAM(カリ ドリーム)は、厚底ソールが印象的なモデル。
アッパーにレザー、つま先部分に合成レザーを使用していて高級感があります。
アウトソールは全体的に厚みがあるため安定感抜群。
また、クッション性が高く疲れにくい点も魅力です。
ソールのサイドにPUMAのロゴが入っており、カラーはシンプルなブラックやホワイトから選べます。
SUEDE MAYU(スエード マユ)


丸みのあるフォルムで可愛らしい印象のSUEDE MAYU(スエード マユ)は、プレミアムスエードアッパーを採用した秋冬にぴったりなモデル。
サイドとかかと部分に、プーマNo.2ロゴが箔プリントされているオシャレなデザインが特徴。
大胆な厚底ソールが印象的なモデルですが、プーマ独自の圧縮成形EVAミッドソールを採用しており、軽くて快適な歩き心地が魅力です。
RS-X(アールエスエックス)


RS-X(アールエスエックス)は、パステルカラーを基調とした女性らしいデザインのモデルで、個性的なルックスと異素材の組み合わせたアッパーが印象的です。
2020年にはRS-Xシリーズから新しくRS-X3が誕生しています。
ソールにはポリウレタンを使用しているため軽く、ファッションとしてはもちろん、ランニングシューズやウォーキングシューズとしても適しています。
ORKID PRM(オーキッド ピーアールエム)


ORKID PRM(オーキッド ピーアールエム)は、靴を上から見た際に甲の部分が「蘭の花弁」に見えるようにデザインされたモデルです。
トレンド感のある厚底ミッドソールに、クッション性に優れたIMEVAミッドソールを組み合わせることで、歩きやすさを実現しました。
ソールの甲部部分はボリュームを抑えていて、シャープなシルエットが魅力です。
CARMEN LIBER MID HIGH(カーメンリベルミッドハイ)


CARMEN LIBER MID HIGH(カーメンリベルミッドハイ)は、大胆なシルエットが印象的なハイカットスニーカーです。
クッション性に優れたSoftFoam+インソールを採用しているため、1日中歩いていても疲れにくい特徴があります。
アッパーにはリサイクル素材を20%以上使用し、シュータンラベルにプーマワードマークラベル、サイドにはゴールド箔仕上げのロゴが入っています。
MAYZE CHELSEA SUEDE BOOTS (メイズ チェルシー スエードブーツ)


PUMAの大人気スニーカーMAYZE(メイズ)をチェルシーブーツ仕様にアレンジしたモデル。
3層で構成された厚底ソールのおかげで、歩きやすいだけでなく、スタイルアップが叶う点が魅力です。
アッパーには全面にスウェード素材を使用しており、サイドはゴム素材なので着脱も楽々。
秋冬に大活躍間違いなしのスニーカーブーツです。
トレンド感満載!PUMAの厚底スニーカーは要チェック!
今回は、PUMAで人気の厚底スニーカーを紹介しました。
トレンド感のある厚底スニーカーは、履くだけで脚長効果が期待できます。
PUMAならではの歩きやすさを兼ね備えたモデルばかりなので、ぜひチェックしてみてください。